2016年05月

2016年05月31日

家が欲しい!

このブログを読んで下さっている方は
マニアックな方?を除けば

「 家づくりを考えようかな〜 」

という方がほとんどだと思います。
今の暮らしは賃貸でしょうか?
それとも実家でしょうか?
実家暮らしの人はまだ良いのですが、
賃貸となると当然、隣近所は他人・・・
正直、どんな人が住んでいるのか分からない方も
多いのが実情だと思います。

私も家を建てるまでは賃貸暮らしでしたから
メリット、デメリットはよくわかります。
当時は、エレベーター無しの4階に住んでいたので
上り下りが大変でした。
RCだったので結露にカビ
水道から赤サビた水。
子供ができれば、お隣や下の階への配慮。
だから、
余計に一戸建てのマイホームが欲しくなりました。
いつも
小さくても良いから平屋が欲しい・・・、
水圧の高いシャワーが浴びたい(笑)
対面キッチンでリビングには薪ストーブ。
そして庭でバーベキューできれば・・・、
そんな夢を画いていました。

この時点で重要なこと。

いったん家づくりを考えはじめたら
最初は賃貸生活から脱出したかっただけですが
せっかくマイホームを建てるなら・・・、
と少し立ち止まってみることをおススメします。
一番は
実際に住んでみて住み心地は?
光熱費やメンテナンス費用は?
住んでみてその後の暮らしを長いスパンで見据えてみること。
これが
ほとんどの方が35年住宅ローンを組まれますが
「大きな金額」
ということを鈍らせない良い方法だと思います。

家づくりを考え始めてすぐの方は
驚かれるかもしれませんが、
実は、
住宅の価格の表示方法には決められたルールがありません。

住宅会社の考え方一つで、
どんな表示をしたっても構わないのです。

だから多くの住宅会社では、価格を安く見せるために
「 必要なもの、無ければ生活が出来ないもの 」 までも
平気でオプションとして別表示しているんです。

最初は、
賃貸生活から抜け出せるなら贅沢は言わない!
と思っていた方でも、
「 100万円多く借りたって、月々 3,000円ですよ〜! 」
って言葉に踊らされて、
どんどん住宅ローンの借り入れを増やす方も
少なくないようです。

申し訳ございません私、馬鹿正直なため
家づくりにかかる総額を提示していて
この事実に最近気が付きました。
それでもCloverの『コミコミ価格』表示は止めませんけど。笑

towa1666 at 17:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 家づくり入門 

2016年05月30日

結婚式

IMG_1378

週末は親戚の結婚式へ熊本に行ってきました。
和やかな雰囲気で幸せそうな2人でしたが
やはり、
地震の影響で一時は式を見送ろうとしていたようです。
挨拶をされる方々がしきりに地震のことを話されていました。
およそ1か月半にわたって救援活動を行ってきた自衛隊も
今日、全員撤収することになったようです。
これからは民間が動いていくことになるのでしょうか。
1日でも早く、不安が解消されることを願います。

さてさて、
久しぶりに結婚式に出席させて頂きましたが
幸せそうな2人に祝福ムード、やっぱいいですね。
趣向をこらした料理も楽しみの一つ。
熊本県の地域性でしょうか、延岡とはまた違った披露宴に
式場オリジナルのカレーも美味かったなぁ〜
2人が考えたであろう「らしさ」の伝わる結婚式でした。

広い会場を一番喜んで走り回ったのは

IMG_1375

三治でした。笑

towa1666 at 16:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 独り言 

2016年05月27日

営業スタンス

37

Cloverは小さな工務店です。
ハウスメーカーのように至れり尽くせりのサービスはできません。
基本、お客様の家で打合せをすることはありません。
それは、社長である私が売込みが嫌いだからです。笑
多くの住宅会社の営業マンは、
お客さまの家に売込みに行きたいと
思っていると思いますが
実際のところ、小さな工務店には
そんな時間はありません。

最近の大手はどうなんでしょうか。
お客さまに逃げられたら困るので、
契約をとろうと必死だと思います。
今月中なら・・・
今週中なら・・・
今日までにお返事くれたら・・・、
など、キャンペーンやサービスをチラつかせる
話はよく聞きます。
もちろん、教育された営業マンは百戦錬磨です。
大事な事は、
サービスだろうと値引きだろうと
納得しないかぎりは、決して答えをださないようにすること。
「 説得 」 ではなく「 納得 」 です。

Cloverでは事前相談から
会社までお越し頂き、打合せをさせて頂いています。
いい家づくりの成功の秘訣は、
良い工務店を選ぶこと、そして
信頼できる担当者を選ぶことだと思います。


工務店選びをされるのはお客様です。
私たちはご不明な点を説明するだけです。

towa1666 at 16:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 家づくり入門 

2016年05月25日

親子

比較

似てる・・・笑。

towa1666 at 18:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 家庭 

2016年05月24日

設計

12079851_1620336381566087_375682120787487255_o
小さく建てることの最大のメリットは
コストを抑えることが出来る、だと思いますが
それでも
大きな家=立派という概念を打ち破らなければ
小さい、
というネガティブ思考がいつまでも付いて回ることになります。

夢が持てる小さな家の
大切なポイントとなるのは設計です。
小さな家の設計は、実は難しいです。
ただ小さくすればいいってものでもないし
下手に小さくしただけでは、
安っぽくなり
使いにくくなり
最悪な住宅になります。
ポイントは仕切られた部屋の数+LDKという考え方では
「小さな家」は作れないと思います。
脱LDKの考え方。
具体的には
家族の気配が伝わりやすい家にするために、
壁や廊下など家族との間に存在する
「境界」となるものをできるだけ取り除くことがポイントです。

towa1666 at 11:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0) Cloverの家とは 

2016年05月23日

家族の気配

CV1_014
小さな家という意味は「狭い→我慢」というネガティブなものではなく
心豊かな暮らしを実現するために
家族の距離を自然と近づけて
それぞれが家の中で違う事をしていても
気配や体温を感じることの出来る「程よい距離感」を生んでくれます。
その中では
時には家族同士がワイワイ楽しく過ごしたり、
時には距離を置いたりと、
お互いの様子を伺ったりする暮らし方になります。
一番小さな社会単位である家族の中で
その程よい距離感に包まれて育った子供は
やがてその家を巣立っていくころには
気遣いが出来る優しい大人にきっと成長しているでしょう。

「モノの豊かさ」よりも「ココロの豊かさ」です。

towa1666 at 11:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0) Cloverの家とは 

2016年05月21日

自分の居場所

CV1_039

小さな家であっても家族がそれぞれの居場所や
落ち着く空間、お気に入りの場所を作ることが大切だと思います。
それは、特別な部屋や大袈裟なものが必要なわけではなく
読書コーナーや、スタディコーナー
シンボルツリーを眺めることが出来るデッキなど。
一人や家族での時間を穏やかに過ごす場があると最高だと思います。
子供の頃はよく基地づくりをやりましたが
大人になった今こそあの感覚を思い出して
細部まで気を配った計画で
ワクワクしたいえづくりをしてみませんか(笑)
家族それぞれの居場所探し
ぜひ見つけてみてください。

towa1666 at 11:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0) Cloverの家とは 

2016年05月20日

家の大きさ

CV1_012
家づくりは夢をカタチにするとよく言われていますが
その第一歩目は
本当に自分達にとって「必要」で「充分」とは
何なのかを決める作業だと思います。
家に取り入れたいモノを全部並べ
それらを諦めていく作業をするよりも
その暮らしに何があれば足りるのかという所から
進めてもらいたいと思っています。
よく
「大は小を兼ねる」と言われますが、
残念ながら、家に関してはそう単純なものではありません。
子育て世代であれば最大の家族構成で考えた時点で
家族が減るころには住まい手も齢をとるので、
部屋は余り、広い家の掃除や手入れなどが
大きな負担となります。
当然、家が大きければ比例して光熱費やメンテナンス費用
も同じくかかっていくことを忘れないでください。

家づくりで大切なことは
まずはなによりも
「モノの豊かさ」よりも「ココロの豊かさ」が何よりも優先すべきということ。
是非、
大事な家族やお気に入りのモノと暮らす楽しみを見つけて欲しいと思います。

towa1666 at 16:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0) Cloverの家とは 

2016年05月19日

おススメの家

150419034
早速メールセミナーご登録ありがとうございます。

さてさて、
家を建てようと思った時、お金も問題もそうですが
家の大きさや間取りを考えるのではないでしょうか?

欲しい部屋を書き出してみたけどどのくらいの大きさかなぁ。
贅沢は言わないけど、30坪はほしいね。

このような会話をしているご家族は少なくないはず。
これまでも沢山の家づくりをお手伝いさせていただきましたが
ご家族の想いが入った家づくりだからこそ
少しでも快適性と居心地良さがバランスのとれた家で
心豊かに暮らしてほしいと私達は思っています。
限りなく予算がある方は別として
Cloverでは
一つの提案として「小さな家を建てる」ことをお勧めしています。
決して小さいという意味は「狭い→我慢」というネガティブなものではなく
心豊かな暮らしを実現するための方法だと思っています。

次回から「大きい家」と「小さい家」について
お話していこうと思います。
お楽しみに。



家づくりで失敗しないための必要な情報を
分かりやすく全8回でお伝えするメールセミナーを開始しました。
1日に1回ご登録頂いたメールアドレス宛に、
家づくりに必要な知識をお届けしていきます。

第1回 失敗しない資金計画
第2回 失敗しない予算配分
第3回 「工務店」と「ハウスメーカー」の違い
第4回 「今の普通」と「昔の普通」
第5回 健康住宅ってよく聞くけど?
第6回 成功する見学会参加方法
第7回 業者選びのコツ
第8回 失敗しない土地購入のコツ


登録は簡単です。こちらからどうぞ



towa1666 at 17:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0) Cloverの家とは 

2016年05月18日

宮崎は宮崎の家づくりを

「家づくり」という仕事に携わるようになって20年が経ちました。
日本のハウスメーカーのトップを走る家から
建築家が設計した家、集合住宅、建売住宅と色々な家を作ってきました。
その過程で知った日本の住宅の寿命が30年もたないという事実。

イギリスの住宅の寿命は120年です。
アメリカの住宅も約80年です。

そして築年数が古い家の方が高価な売買がされるという事実もあります。
ヨーロッパなどでは家づくりを「文化」ととらえます。
その地の気候や風土からこの街並みの中につくっても良い住宅は・・・
という歴史からくる文化が今もしっかりとあり
職人の誇りとも感じ取れる素晴らしい文化です。

その土地の天候や風土、特長にピッタリ合う家。
私はこの宮崎という地にもそんな家づくりがあると思います。
たとえば、
「気候、風土に対応する高い性能と耐久性を持つ家」
をつくる事が大きな前提で、

・厳しい夏の日差しを遮るデザイン
・厳選された自然素材
・外気に影響されない温度と湿度を調節してくれる壁、

当然、25年間連続して杉の生産日本一という快挙を成し遂げた
宮崎県産の杉を主要構造に使わない手はありません。
これらの性能があり、この中に最も多くの時間を過ごす大切な日常という空間を創造していきます。家族や親しい人が集い、遊び、楽しみ、暮らす。薪ストーブにインナーガレージ、スキップフロアに小屋裏部屋、シアタールームも暮らしそのものを自然に楽しむ。
家のハード(性能)は大切です。
それと同じくらいソフト(暮らし方)も大切です。
これが宮崎の家づくりだと考えています。


家づくりで失敗しないための必要な情報を
分かりやすく全8回でお伝えするメールセミナーを開始しました。
1日に1回ご登録頂いたメールアドレス宛に、
家づくりに必要な知識をお届けしていきます。

登録は簡単です。こちらからどうぞ


towa1666 at 21:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0) Cloverの家とは