2016年08月

2016年08月31日

資料請求・お問合せ

8月ラスト
資料請求ありがとうございます。
Cloverにご興味をお持ちの皆様、
Cloverの家づくりはまずお客様自身に
日本の建築事情を知っていただくことから始まります。

社長である私自身のマイホーム建築で失敗した経験から
これから建てられるオーナー様にはぜひ真実を知っていただきたくお話しています。
Cloverは小さな工務店です。
量産ハウスメーカーのようにあれもこれもといった家づくりをしていません。
勘違いがあるといけませんが
心地よさ、住みやすさ、家の寿命までも犠牲にして
コストを下げることを私達はコストダウンと解釈していないだけです。

日本だけ流行っている業者側の都合でつくる家づくり、
その結末がリフォーム産業大国です。
数年で劣化しリ フォームが必要になる家づくりは効率だけを優先させた結果、
工場で大量生産された長持ちしない建材を使用し
本来必要な職人の手間ひまを省くのが目的です。
そこに住む人の事など二の次。
Cloverはその事実を知ってしまったからには
その様な家づくりをしない事を誓っています。

流行っている工法や仕様は全てメーカー寄りの
都合のいい話とお金儲けの手段だと
気が付いたとき私も目が覚めたように考え方が変わりました。
全てが “住む人”の目線。
売れるものは何でも売るという大多数のエリアでなく
Cloverになくてはならないお客様のために
うそやごまかしのない正直な仕事を心がけています。

たとえば内部の壁下地。
安価なプラスターボードが今の家づくりでは欠かせませんが
Cloverは
0fdf5066
ホルムアルデヒドを吸収分解する性能に
PB自体が湿気を吸放出する性能を加えた優れもの。
仕上がってしまえば全くわからなくなりますが
漆喰やセルロースファイバーを使用する
調湿する壁との相性は抜群です。

まずは
私たちCloverの家づくりに対する想いを知って頂きたく
家づくりの資料を送付させて頂きます。
こちらからじゃんじゃん請求してください。

towa1666 at 20:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0) Cloverの家とは 

2016年08月26日

リノベーション

浜中古外観_外観
いよいよ来月から着工する延岡市浜町中古。
そうです今回はリノベーションです。
前回の消費税増税で
駆け込み需要とともに
あらゆる土地が売買されて
今、希望する地域に土地がない・・・
というお客様が多くなっています。
元々、
希望する地域に希望する大きさ、価格の物件など
なかなかありませんが。

以前から固定資産税の安さや
総工費の安さなどの点から
中古住宅の素晴らしさをPRしてきましたが
Cloverにとってはようやく1件目。

海辺にありそうなサーフショップを思わせ、
レッドシーダーサイディングをふんだんに使う
おしゃれな家です。

竣工は11月。
どうぞお楽しみに。

towa1666 at 17:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 家づくり入門 

2016年08月24日

怖い・・・住宅業界の常識

最近はおかげさまで打合せも多くなり
セッせと忙しくしております。
ありがとうございます。
その中でいろんな方とお話させて頂きますが
この建築業界は一般のお客様からすると
ある意味怖い常識が多々あるなぁと。
Cloverはそんな常識を非常識ととらえて
カイゼン改善でやってきましたが
久々にそんな話を聞きました。

広告の価格と実際の見積価格が違う。
仮契約?と本契約の価格が違う。
そもそも見積もってみないと価格がわからない。

残念ながら
坪単価○○万円×○○坪=見積金額ではありません。
そもそも住宅価格の表示方法に決まりがありません。
怖いですよね。
坪単価で表示するところもあれば
丸々コミコミ価格で表示するところもあります。
コミコミ価格でも全てを含んでいないことも。
支払う金額が初期の段階でわかりにくいのが特徴です。
設計しないと見積もりが出せない。
そんなことを理由に
「まずは仮契約を・・・」
そんな営業手法でしょう、よく聞きます。

そんなやり方しなくてもねぇ・・・
会社員時代からよく思っていましたが
契約取ってナンボの世界は違いますね。

Cloverは小さな工務店です。
ハウスメーカーのように至れり尽くせりのサービスはできません。
しかし、
小さな工務店だから住む人の立場にたってお手伝いできることが出来ます。
1棟1棟丁寧につくること。
家づくりに欠かせない大切で重要な
コーディネイター、設計、工務、大工、左官という仕事を
少ない人数で手分けしてやると驚くほどコストが抑えられます。
私達の仕事は、
木や石や土などの自然素材で心地良さや耐久性を
保証する家づくりをすることです。
少ない人数で手分けして業務を行うことで
抑えたコストを自然素材と必要な職人の手間に回すことが出来ます。

たとえば、家族にとって大切な日に
・工場で作られたケーキ=量産

・プロが丁寧に手作りしたケーキ=心のこもったonly oneのケーキ
どちらを選びますか?
そうです、私は『住む人目線の家づくり』という答えを選びました。
自然素材が与えてくれる心地よい暮らしと
経年を楽しみ、安心して長く住み続けられる家を
子育て世代に手の届く価格でご提供したいと思っています。

towa1666 at 16:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年08月22日

オリンピック

O様暑い中打合せありがとうございました。
次回をどうぞお楽しみに。

さて、
リオオリンピックが閉幕しました。
熱く感動の毎日でしたが
個人的にはサッカー日本代表が残念でした。
準備不足だった
あのナイジェリアが3位だったこと。
ん〜悔しい。
オリンピックが終われば
また大切な普段の毎日が待っています。
柔道井上康生監督の「男泣き」で
4年間の重圧と辛さが伝わってきました。
4回目のオリンピックで初めての敗戦を喫した
レスリング吉田選手。
攻めるレスリングで「高速タックル」。
オリンピック3連覇、世界選手権13連覇という偉業は
大切な毎日を必死にトレーニングした
大きな成果だと思います。

感動する競技が多かったな。
目標に向かって進める貴重な時間が
大事だということを
改めて感じることの出来るオリンピックでした。
東京が楽しみですね。

towa1666 at 18:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 独り言 

2016年08月18日

再開

仕事とサッカーと家庭。
最近はそんな1週間でした。
うちの子の誕生日は盆と正月です。
image
13日は三治の4歳の誕生日で大分まで映画を観に。
毎度毎度思うことですが
子供の成長は本当に早いですね。
うれしいんですけど
このまま成長しなければいいのに・・・っていっつも思います。
あっという間に大人になっていくのでしょうね
大切な今をしっかりと刻んでいこうと思います。

towa1666 at 18:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年08月09日

家づくりの方針

家づくりの仕事をするようになって20年。
大工、営業、最近では左官もタイルも
なんでも屋さんです。

こう聞くと家づくりのベテランみたいですが
元になっているのは
“好きこそ物の上手なれ”です。
頭の固い職人にちょっとムリを言うと
即答で「出来ない」と言います。
少なくともCloverの職人さんはそんなこと
思っていても言いませんが(笑)
付き合いの浅い業者さんなどすぐにできない理由を言います。

だから私自身が
今でも家づくりの勉強は欠かすことはできません。

20年前と今では技術や知識、知恵が現在とは全く違います。
基礎知識や経験などから新しい情報や技術を
取り入れてようやく今の家づくりにたどり着きました。
20年前、まだ大工をしていた頃に
ロックウール断熱材の施工講習を受けました。
それまでは断熱材を入れさえすればよかったのですが、
隙間なく入れなければいろいろな不具合が
出てくることを学びました。
結露、冬寒くて、夏に暑い、
そしてエアコンなどの電気代がかかる。
などです。
そんな断熱材はCloverの家では使えません。

また、20年前は
合板のフロアー
ビニールクロスを仕上げ材に張っていましたが
耐久性は長く持っても30年くらいでしょう。
35年ローンを組んで家を建てても
平均では25年〜30年で建て替えという事実。
そのような家づくりはどう考えても短すぎます。
業者側からすると、使い捨て感覚の家をたくさん作ってもらったほうが
仕事も増えて儲かるのですが
Cloverの家は少し高くても長持ちする家。
少し時間がかかっても過ごしやく健康に暮らせる家。
Cloverは本物の家を作っています。
20年前のような利益優先の家づくりで
短命、低品質、病気になるような家づくりを大いに反省し、
純粋に住む人のための家づくりに専念しています。

家づくりの依頼先って
設計事務所、建築会社、工務店、ハウスメーカー
数多くあります。
それぞれに考えがあってしのぎを削って
経営されていると思います。
建築技術や知識はプロです。
それでも
結露が出る家や
冬に寒い家、夏に暑い家が平然と作られているのが現状です。

これから20年後は一体どうなっているでしょうか。
20年後・・・60歳目前(笑)

towa1666 at 16:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0) Cloverの家とは 

2016年08月08日

技術

image
オリンピック
サッカー日本代表惜しかったですね〜
次こそ!
というのは表面的な感想で
もっと違った所に原因があるような気がする。
第1戦と2戦目を見て私的感想です。
惜しい場面はお互いに沢山あります。
でもオリンピックの場は経験を積む場ではなく
成果を出す場であり
それば世界共通だと思います。
アジアで通用していたフィジカルが世界を相手にすると
通用しないのは上手い選手が
更なる上を目指しヨーロッパに出て行く事情でよくわかります。
日本はボールを保持して取られない様にする技術を
個人の力で出せる人数が少ない。
ファーストタッチとボール持ってない人の動き。
子供たちはどう見たかな。

さて、土、日はオリンピックも気になるけど
隣町の日向市ひょっとこ杯。
ジュニアですが11人制でやる面白い大会です。
結果は3位パート準優勝。
たった3人の6年生に5年4年生でがんばった成果です。
悔しくて涙する子もいたけどそれが今の実力。
今日からまた大切な技術磨きです。
早朝の自主トレ、何人の子がやれたかな〜?
敵は自分自身。
この夏休みで大きく成長してほしいと思っています。

towa1666 at 21:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 独り言 

2016年08月04日

化学物質の話

長男と次男
懐かしい〜。
長男と次男がまだ出来て間もない家に
住み始めた頃の皮膚がボロボロの写真です。
シックハウス対策法が施行された
2003年以降に建てた家ですが
シックハウス対策法施行後の家でも
このように指針値を上回る化学物質が建材から出てきて
シックハウスで健康被害になるケースは少なくありません。
それは残念ながら現在も変わっていません。
本当に、空気環境の整った家で
シックハウスの心配が無い
豊かな暮らしをしていただきたいと
Cloverは考えています。

室内空気環境が人に与える影響は重大です。

人間が一生涯に摂取する物質を割合で表すと
食物が「7%」、
飲料が「8%」、
残りの85%が空気で、
その内、なんと室内空気は「79%」にもなります。
食べ物や飲み物に関しては
お子様のアレルギーの物が入っていないか?添加物は?
という事を気にして食の安全に関する意識は高まっています。
しかし、空気環境は目に見えないからといって軽視されがちです。
食べ物、飲み物は選択することができますが空気は選択できません。
そこにある空気を吸うしかありません。

そして、化学物質にさらされる要素も重要になります。
化学物質にさらされる要素には
「触れる」・「食べる、飲む」・「吸引」という3種類があります。
この要素により毒の入りやすさは異なります。
「触れる」を1とすると、

「食べる、飲む」は10、

そして「吸引」は30にもなります。

さらに化学物質に気づく方法としては、
体に触れた瞬間であれば「熱い・痛い」と気づきます。
同時に反射的にすぐ離します。

口から「食べたり、飲んだり」した場合は、
一度口にはいれるものの、「苦い・まずい」と感じ、吐き出すと判断します。

空気からの吸引は、
臭いできづくことが出来ますが、たとえ気づいても
呼吸を止め続けることはできません。
ですから、取り込み続けることになります。

この中で最も人間の身体に化学物質が入るのは
食べ物 飲み物による「経口」と思われがちですが
実は圧倒的に多くの化学物質を取り込んでいるのは「吸引」で
その割合は経皮が2% 経口が10% 吸引が88%です。
驚くべき事に吸引が約9割を占めていて
さらに付け加えると
吸引の中の9割が住宅を含む建築の室内空気によるものです。

微量の毒性でも、化学物質に長時間さらされることが危険になります。
最も長く過ごす、住宅内の空気が化学物質に汚染されることは
それだけ危険なことなのです。
しかも、家に長時間いるのはお子様や奥様です。
だからこそ化学物質を出来るだけ排除して
大切な家族みんなが安心できる家をご提供したいと考えるのです。


towa1666 at 21:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 家づくり入門 

2016年08月02日

家づくり相談会

朝から30℃オーバー。
「暑いですね〜」が挨拶。
そんな中
子供たちは1日中サッカーやってます。
長女だけ家でゴロゴロ
夏休みを満喫しているようです。

さて、
家づくりを検討中の方とお話をする中で、
住宅展示場や見学会へ行っても具体的にどのように
進めていって良いのか分からない。という声をよく耳にします。
家づくりは、間取りを作るだけではありません。
家のデザインはもちろん、資金のこと、
土地のこと、建替えだったら解体費用も・・・
などなど、とても多くの事を決めなくてはいけません。
雑誌やインターネットからたくさんの情報を得ることができても、
「結局、自分たちの場合はどうなるの!?」と思いませんか?

家づくりで重要なのは『家づくりの正しい流れを理解すること』です。
初歩的なことや不安に思っていること。
家づくりに関することならなんでもご相談ください。
社長の私がご説明、対応させていただきます。
せっかくのマイホームプラン。悩みや不安を私たちと一緒に解決し、
楽しい家づくりに変えていきましょう!

●日時  毎週 土日
午前 10:00〜(1時間程度)  
午後 13:30〜(1時間程度)  

※平日をご希望の方はお気軽にご相談ください。
※ご予約はホームページからか
  直接、田代までお願いします。
  090−8836−3696

8月の空き状況です。
8月

towa1666 at 15:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 家づくり入門 

2016年08月01日

日本一の石段

image







昨年に続いて今年も日本一の石段を制覇してきました。
3333段。
気の遠くなるような段数ですが
1000段で引き返そうと上り始め
どうせなら1500段まで・・・
ここまできたら半分・・・
えーい!2000段まで・・・
ここまできたら全部登るぞ。
そんな感じです。性格が出ますね。笑

急な段に緩やかな段、飛び石も。
なんだか人生みたいです。
人生を一歩一歩ずつ歩き続け
階段を上り続けています。
今日はそうした過去の
200段目300段目を通過して
今日は800段目に立っているかもしれない。
今の自分は過去の人生で最高峰に立っている。
これは間違いのないことです。
上を見れば果てしない段も
下(過去)を見ればこれまでの最高到達地点。
決して今が最高地点だとは思えない
目指すべき“上”があるのは本当に楽しいです。

きつくて辛い石段ですが
3333段ぜひ上ってみてください。
爽快です。

towa1666 at 21:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)