鶴ヶ丘の家

2013年05月13日

体感

P1030394





今日の延岡は汗ばむ陽気で
車のエアコンは全開。
真夏は一体どうなることやら・・・

15時から鶴ヶ丘の家では
「その後の暮らし」を突撃取材させていただきました。
取材といっても普段の暮らしぶりを撮影するのが目的で
今回もすごくいい写真が撮れました。
トリプル断熱の効果も最高に感じることができ
建物内はひんやり涼しくて快適です。
そしてなんと
この鶴ヶ丘の家ですが
来月9日にオーナー様のご好意で
体感ツアーが決定しました。
ありがとうございます!
実際住まれているオーナー様の自宅見学です。
トリプル断熱の効果を肌で体感できますので
家づくりをお考えの方はぜひご参加して見てください。

towa1666 at 22:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年11月01日

webお披露目

1031_005










1031_010











1031_011






1031_012






1031_016












1031_022












1031_024













1031_030













1031_036

towa1666 at 21:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年10月29日

手直しとクリーニング

沢山の人で賑わった見学会から一転
今日の現場は朝から
階段の補修と塗り壁の補修
棚板取付にデッキの再塗装
最後にクリーニングが入りました。
オーク材の木目がまた一段ときれいになりました。

裏側では今日も造成工事が行われていて
大型の重機が3台にダンプが行ったり来たり
そんな状態でも家の中はとても静かです。
見学会の1日目もその音を体感された方は
とても驚かれていました。
お引渡まで残り2日
なんかうれしいようなさびしいような
いつも引渡しの直前はこんな気持ちです。


towa1666 at 20:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年10月28日

見学会

P1030101






50組を超える大盛況で
過去最高の来場数でした。
鶴ヶ丘の家は無事に?見学会を終えることができました。
ご来場いただいた皆様ありがとうございます。
Cloverの家づくりを多くの方に知ってほしい
その想いは届いたでしょうか。
1日目に
「仕事の終わる時間が5時までなので
それから即行でいきます。
なんとか見学できませんか?」
という問合せを2件頂きました。
凄くうれしかったです。

「ブログ楽しみに読んでいます」
と言うお声も、本当にありがたいです。
これからも家づくりに大切な情報を
更新していかなければと改めて思いました。

それと会場を快くお貸しいただいた
施主様ありがとうございます。
またClover自慢の一棟が皆様にお披露目できたこと
三角シリーズという新しいCloverの家が誕生したこと
心から感謝いたします。
水曜日はいよいよお引渡
その前に明日は『毒』の検査
VOC測定をさせていただきます。
自然素材の健康増進住宅その根拠を数値で表す
最も大切な作業です。
今しばらくお待ちください。

towa1666 at 20:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年10月26日

完成現場見学会 in鶴ヶ丘

P1030099





明日の準備していたら遅くなりました。
明かりの灯った外観も最高。
オレンジ色の明かりから
温かさが伝わってきます。
LED・蛍光灯・電球と使い分けた照明器具を
一つ一つ点灯し確認しました。
図面上では分からない雰囲気や色合い
点灯して確かめるこの瞬間が密かな楽しみでもあります。

また一棟Cloverの家が増えました。
ありがたいことにこのお家を
次につながるCloverの家へ、
と見学会を開催することが出来ます。
お施主様に感謝
ありがとうございます。
明日、明後日は鶴ヶ丘の家でお待ちしております
お気軽にどうぞ。

towa1666 at 21:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年10月09日

チラッと

P1030071





一部足場を解体しました。
チラッとお見せして全貌はまた今度。
明日からは玄関まわりのレンガ工事、
これでまたグッと引締まった感じに、
本当に毎日が楽しみです。
今週で造作工事もほぼ終了。
月末の竣工に向けて毎日連続の打合せです。

P1030070





こちらは来週上棟予定。
台風大丈夫かな、と昨日から少し気になります。

P1030065





こちらは地盤調査OKでした。
来月上棟予定です。

おかげさまでいそがしくさせてもらっています。
ありがとうございます。


towa1666 at 21:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年09月23日

快晴の中の見学会

P1030045




昨日とかわって最高の快晴の中
鶴ヶ丘の家は構造見学会を開催することが出来ました。
家づくりの大事な部分は
どんな目的でつくるか、にもよりますが
大概の方が後悔のない家づくりを
希望されています。
今日ご来場された10組のお客様も
お話を伺うとその想いが
ひしひしと伝わってきました。

家づくりに失敗した
自分の経験上から
工業化製品を使用し「無駄」を省くことを
私はもう「コストダウン」と解釈していません。
心地よさ、住みやすさ、家の寿命までも犠牲にして
必要な手間を省くことは
決して愛着の持てる家にはつながらないと考えるからです。
“住む人”のために手間を惜しまず本物素材で最高の品質
Cloverはそれを「価値」だと考えています。

今度の日曜日は体感ツアー
実際に建てられたオーナー様の家を
体感していただき生の声が聞ける
大変貴重な企画になっています。
オーナー様のご協力なしでは実現することが出来ません。
本当に感謝であります。
体感をご希望の方は事前予約が必要となりますので
お名前
参加人数
ご連絡先を
clover@1clover.comまでぞうぞ。

そうそう今日のハンバーグ今までで最高の出来でした。
P1030044

towa1666 at 20:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年09月21日

構造見学会

P1020996




今日は1日中過ごしやすい気温で
朝なんかは少し肌寒いくらいでした。
秋がだんだん近づいてきています。

さて、鶴ヶ丘の家は今週末
まだ完成していないけど
家づくりにとても大事な部分をお見せする
構造現場見学会を開催させていただきます。
Cloverの家づくりに欠かせない
トリプル断熱の中身を一挙公開いたします。

外部が熱くても寒くても家の中は
人が過ごしやすい快適な温度を保つために
考えられる最高の技術だと思っています。
人が感じる「心地よさ」の大きな要因に
「すごしやすい温度」

「すごしやすい湿度」があります。
感じ方は人それぞれですが大体
夏が25℃前後に湿度50%くらい
冬が20℃前後に湿度40%くらいと言われ
今日なんかは人にとって最高の温度と湿度だったと思います。
人間が過ごす室内は
温度だけでなく湿度とのバランスがすごく重要ということです。

それともう一つ重要なのが
室内にいる場合、壁や天井自体の温度も影響してきます。
素材自体の温度が熱放射して実際の気温よりも
低く感じたり高く感じたりするのです。
それがよく聞く「体感温度」ですね。
気温だけが体感温度ではないということです。
どんなに優れた断熱材でも
輻射熱を遮ることは出来ません。

Cloverでは外気温に左右されない快適な室内空間を
短命な協業化製品を使わず自然素材を使って造ります。
それは、エアコンや加湿器など
ハイテクな機械による制御ではなく、
自然の作用によって「ちょうどいい」
心地良さを実現する魔法のような家です。

ぜひ現場で体感してくださいね。
お施主様の協力に感謝です。
ありがとうございます。


towa1666 at 22:48|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年09月10日

レッドシーダー

P1030004




やっときましたレッドシーダー外壁。
現場はシーダー特有の匂いで
凄く癒されます。
そもそも木を使った建築は
人の心にやすらぎを与え
時が経つほどに味わいを深めます。

Cloverは外壁に木材を使う場合は
カナダ産ウエスタンレッドシダーを使用してます。
天然の殺菌力を備え腐りにくい特性をもつレッドシダーは
建築資材として長年の実績がある使いやすい木材です。
日本のネズコやクロベと同類でヒノキの仲間で
ヒノキ科特有の芳香をもち肌ざわりが柔らかく温かみのある木なので
内部に使用すると
最高にリラックスできます。

耐久性の高い樹種なので
外部に使用するデッキ材や外壁材としての利用の他には
ログハウスの最高級の材料としても知られています。
やっぱ憧れますねログは。

鶴ヶ丘の家では外壁の他に
内部の天井、階段、手すりに使用します。
独特の色むらに香り
気が好きな方にはたまんないでしょうね。
どうぞお楽しみに。

towa1666 at 20:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年09月06日

照明&コンセント

今日は鶴ヶ丘の家で
照明とコンセントの打ち合わせでした。
図面上では想像できない
リアルな部分を実際の現場で細かなことまで打ち合わせします。

今回は、大屋根で勾配天井の子供部屋や寝室など
図面上では大体こんな感じかな、なんて選んでいた照明器具が
実際には全くサイズが合わなかったり
シーリングで見ていた部分を
ダウンライトにしたり
ペンダントを
ブラケットにしたり
やっぱりこの電気配線の打ち合わせだけは
当初の計画図面とは実際の現場で変更になることがよくあります。

家全体の雰囲気を大きく左右する照明プラン
今回の鶴ヶ丘の家はリビングから吹抜
かなりいい感じになりそうです。
どうぞご期待ください。


towa1666 at 22:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)